この記事では、トランクルーム1畳の料金、サイズ、収納量をまとめています。
もっと格安料金で利用できる、宅配型収納サービスも紹介しています。
- 1畳のトランクルーム料金はいくらくらいか
- 1畳の実際のサイズはどれくらいか
- 預けようとしている荷物が入り切るのか
- もっと格安で収納できるサービスはないか
など、1畳のトランクルームを借りようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
トランクルーム1畳の目安料金
トランクルーム1畳の月額料金を、屋内型と屋外型で分けてまとめました。
地域によって金額が変わるので、おおよその目安料金としてみてくださいね。
屋内型の目安料金
屋内型だと、東京なら月額13,300~22,900円、その他の地域なら月額8,500~18,400円ぐらいが料金の目安になります。
屋外型の目安料金
屋外型だと、東京なら月額2,900~12,381円、その他の地域なら月額2,900~9,000円ぐらいが料金の目安です。
宅配型収納サービスなら格安
大型の家具類が少なければ、トランクルームではなく宅配型収納サービスを利用するのもおすすめです。
段ボール箱に詰められる洋服や靴、趣味のグッズなどは宅配型収納サービスを使うと格安で収納できます。
例えば、サマリーポケットは、1箱あたり月額250~400円で保管できるんです。
トランクルームの1畳のサイズ
一般的な個室トイレの広さは、トランクルームの0.8~1畳のサイズと同じになります。
※業者や店舗ごとにやや異なります。
【個室トイレの広さ】
- 奥行:110~130cm
- 幅:80~90cm
- 高さ:約200cm
1畳のトランクルームに入る収納量
1畳のトランクルームには、ワンルームや1DKの荷物が入ります。
※段ボール:横50cm、縦40cm、高さ30cmの場合
ベッドや洗濯機など大きな家具がある場合は、1.5畳の収納スペースの方が安心です。
【トランクルーム1畳】料金、サイズ、収納量はどれくらい? まとめ
トランクルーム1畳の料金、サイズ、収納量についてまとめましたが、いかがでしたか?
- 屋内型の料金は8,500~22,900円
- 屋外型の料金は2,900~12,381円
- 1畳は、個室トイレの空間をイメージ
- 段ボール箱なら48個収納可能
大きな家具が無ければ、格安の宅配型収納サービスを利用するのもおすすめです。
【屋内型】
>Quraz(キュラーズ)で申し込む
>Hello Stroage(ハローストレージ)で申し込む
>宅トラで申し込む
【屋外型】
>Hello Storage(ハローストレージ)で申し込む
>Space Plus(スペースプラス)で申し込む
>Sumally Pocket(サマリーポケット
)で申し込む